top of page

ひらながって面白い!ヒートアップする教室🔥


昨日、子育て中の

ママさんとお会いして

学校のことや

1年生を担任していた頃のことを

あれこれと話していたら

あんなこともあったなー💕

こんなこともあったなー😋

と、可愛くて楽しいエピソードを

色々と、思い出しました。

その中の1つ。

ひらがなの勉強。

私、自分が1年生を担任するまで

ひらがなって

あいうえお順に、習う。

と、思い込んでたんですよね。

だから、最初は

「あ」

から始まる。と。

違いました!

最初は

「つ」「く」「し」

なんです。

なんでかって?

それは、

一筆で、書けるから!

「あ」って、

三画あるし、形も難しい。

「つ」「く」「し」

は、一画で簡単!

なるホドーーーーー!!!

教科書って、

よく考えられてるなー。

と、思ったのです。

他にも、一緒に学習して

分かったことは、

子どもにとって

「あ」「お」「む」「ぬ」

などは、難しい。

意外に

「え」

も、悪戦苦闘するんです💦

で。

1年生の最初の国語の授業って

習ったひらがなを使って

「言葉集め」

などをすることが多いです。

例えば

「あ」

なら

「あ」が最初につく言葉

あり

あめ

あさがお

あいす

とか。

子どもたちに、

どんどん言ってもらって

私が、黒板に書き取って行きます。

慣れてくると

最後に「あ」がつく言葉

どあ

ぴらにあ

いたりあ

わりと、高度です。

さらに、真ん中に

「あ」がつく言葉。

「あ」が2つある言葉。

などなどバリエーションを

加えていくと

なかなか見つからず

盛り上がっていきます。

さて。

その日は「ち」を習った日。

「ち」がつく言葉を

あれこれ発表して

もう、出尽くした!

これ以上は、もう無い。

これで、今日は、終わりか、、

と、思った、

その時!

ある男の子が、ハッとした顔をして

めっちゃ、目をキラキラさせて👀✨




教室中に響くような

大きな声で、言いました。

「ちんちん!!」

おおーーーーーっと、

どよめく1年生。

その手があったかー

やるなー

気がつかんかったー

よくぞ言った!

などなど

もう、発言した子は

ちょっとした、

ヒーロー扱いですよ

ざわめきの中

普段はおとなしい、ある子が

黒板に書かれた

「ちんちん」

の文字をじっと見て、、

もう、それは、まるで、、

長年発掘していた

化石を発掘したかのような

感動した声で、、

「2個もある、、、。」

そこかよーーーー!!!

そして、さらに上がる

「ちんちん」の価値!爆


ちーんちん!

ちーんちん!


ヒートアップする、教室🔥

ああ、本当に、子どもって、

予想外で、面白い。

 

アバターって何ですか?

閲覧数:73回

Category

bottom of page